- マンガ
- ラノベ
- 雑誌
- フィギュア
- プラモデル
- ライトノベル
- ライトノベル
- ジャンル別
- ジャンル別
- ジャンル別
- ライトノベル発売日 : 2023年09月14日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ライトノベル発売日 : 2023年09月27日価格 : ¥790新品最安値 :¥790
- ジャンル別
- ジャンル別
- ライトノベル
- ライトノベル発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥726新品最安値 :¥726
- ライトノベル
- ジャンル別発売日 : 2023年09月09日価格 : ¥1,188新品最安値 :¥1,188
- ライトノベル
- ジャンル別
- ライトノベル
- ライトノベル発売日 : 2023年08月30日価格 : ¥693新品最安値 :¥693
- ジャンル別
- ライトノベル発売日 : 2023年09月29日価格 : ¥693新品最安値 :¥693
- ジャンル別
- フィギュア・コレクタードール発売日 : 2024年03月31日価格 : ¥6,790新品最安値 :¥6,525
- フィギュア・コレクタードール発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- フィギュア・コレクタードール
- ウルトラマン発売日 : 2023年09月23日価格 : ¥7,982新品最安値 :¥7,982
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年08月26日価格 : ¥2,050新品最安値 :¥1,650
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年09月23日価格 : ¥28,600新品最安値 :¥28,600
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年05月31日価格 : ¥35,000新品最安値 :¥35,000
- Toys - AmazonGlobal free shipping発売日 : 2019年12月24日価格 : ¥1,302新品最安値 :¥1,200
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年10月31日価格 : ¥24,394新品最安値 :¥24,150
- ポケットモンスター発売日 : 2024年05月31日価格 : ¥11,880新品最安値 :¥11,422
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年01月31日価格 : ¥4,080新品最安値 :¥4,080
- フィギュア・コレクタードール発売日 : 2024年03月31日価格 : ¥6,900新品最安値 :¥6,525
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥19,556新品最安値 :¥19,556
- ワンピース発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥26,136新品最安値 :¥26,136
- フィギュア・コレクタードール発売日 : 2024年06月30日価格 : ¥6,553新品最安値 :¥6,553
- フィギュア・コレクタードール発売日 : 2023年08月30日価格 : ¥5,700新品最安値 :¥5,200
- 機動戦士ガンダム発売日 : 2023年09月16日価格 : ¥4,900新品最安値 :¥10,950
- トランクス発売日 : 2023年09月16日価格 : ¥3,870新品最安値 :¥3,660
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年08月31日価格 : ¥24,734新品最安値 :¥24,734
- Toys - AmazonGlobal free shipping発売日 : 2019年06月15日価格 : ¥882新品最安値 :¥850
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年11月18日価格 : ¥2,670新品最安値 :¥2,670
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年11月18日価格 : ¥880新品最安値 :¥880
- DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥980新品最安値 :¥970
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年11月18日価格 : ¥880新品最安値 :¥2,000
- 機動戦士ガンダム発売日 : 2023年07月15日価格 : ¥2,000新品最安値 :¥1,650
- おもちゃ_2column発売日 : 2019年08月10日価格 : ¥3,773新品最安値 :¥4,378
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年11月18日価格 : ¥2,670新品最安値 :¥2,670
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥7,800新品最安値 :¥7,800
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年11月18日価格 : ¥880新品最安値 :¥880
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年05月31日価格 : ¥7,240新品最安値 :¥6,715
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年12月31日価格 : ¥7,800新品最安値 :¥7,800
- Toys - AmazonGlobal free shipping
- Toys - AmazonGlobal free shipping発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,583新品最安値 :¥1,583
- DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥382新品最安値 :¥382
- Toys - AmazonGlobal free shipping発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥626新品最安値 :¥626
- おもちゃ_2column発売日 : 2024年05月31日価格 : ¥5,525新品最安値 :¥5,525
- 鉄のラインバレル発売日 : 2024年05月31日価格 : ¥7,000新品最安値 :¥6,375
- おもちゃ_2column発売日 : 2023年11月04日価格 : ¥440新品最安値 :¥440
- トミカ発売日 : 2024年03月31日価格 : ¥3,020新品最安値 :¥2,409
(C)赤松健 / 講談社
Navigation- (作品情報)
- 第01巻(発売日2013/12/17)
- 第02巻(発売日2014/03/17)
- 第03巻(発売日2014/06/17)
- 第04巻(発売日2014/09/17)
- 第05巻(発売日2014/12/17)
- 第06巻(発売日2015/03/17)
- 第07巻(発売日2015/06/17)
- 第08巻(発売日2015/09/17)
- 第09巻(発売日2015/12/17)
- 第10巻(発売日2016/03/17)
- 第11巻(発売日2016/07/15)
- 第12巻(発売日2016/11/17)
- 第13巻(発売日2017/04/07)
- 第14巻(発売日2017/09/08)
- 第15巻(発売日2017/11/09)
- 第16巻(発売日2018/03/09)
- 第17巻(発売日2018/06/08)
- 第18巻(発売日2018/10/09)
- 第19巻(発売日2019/02/08)
- 第20巻(発売日2019/06/07)
- 第21巻(発売日2019/10/09)
- 第22巻(発売日2020/02/07)
- 第23巻(発売日2020/07/09)
- 第24巻(発売日2020/11/09)
- 第25巻(発売日2021/03/09)
- 第26巻(発売日2021/07/09)
- 第27巻(発売日2021/11/09)
- 第28巻(発売日2022/03/09)
(作品情報)
『UQ HOLDER!』は、赤松健のアクション・バトル漫画作品。前作『魔法先生ネギま!』の未来を舞台にした続編であり、あらゆる手段や過程を経て不老不死の力を持った者達と、新たに不老不死となった主人公の物語が語られる。『週刊少年マガジン』(講談社)の2013年39号(同年8月28日発売)から2016年30号(同年6月22日発売)まで『UQ HOLDER!』のタイトルで連載され、同社の『別冊少年マガジン』2016年11月号にて連載移籍となった。その際、アニメの商品展開に合わせて一時的に「〜魔法先生ネギま!2〜」のサブタイトルが雑誌連載版にのみ追加されていた(単行本はタイトル変わらず)が、アニメ展開の終了に伴い削除された。2020年1月現在の単行本の発行部数は370万部。
ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典「UQ HOLDER!」最終更新 2020年6月29日 (月) 05:48
2016年に『週刊少年マガジン』から『別冊少年マガジン』へ移籍したが、これは赤松によれば、年齢も48歳を経て週刊連載が体力的に難しくなってきたこともあり、『週刊少年マガジン』本誌においては後進に道を譲るといった考えもあってのことだという。移籍連載と同時に、作品名にサブタイトルが追加された。
本作は赤松自身が考案した同人マークが使用された作品第1号であり、本作をモチーフにした二次創作による同人誌の作成と同人誌即売会での無断配布が、有償・無償を問わず許可されている。また、本作は赤松作品で初めてデジタル作画によって描かれており、バトルシーンを中心に据えた少年漫画というコンセプトから、従来よりシンプルな絵柄・画面構成で作画されており、主人公も少年漫画らしい明るい性格としたと赤松は語っている。本ページの情報は2022年5月時点のものです。
最新の配信状況は Amazon・DMM・U-NEXT・BOOKWALKER 等、各配信サイトにてご確認ください。第01巻(発売日2013/12/17)
『ラブひな』『ネギま!』の赤松健、待望の新作はバトルファンタジー!! ろくでもないモノになってしまった者達の物語。――都に行って一旗揚げる! それが近衛刀太(このえ・とうた)の大きな夢。村長が課した旅立ちの条件は、育ての親であり、優れた魔法の使い手、雪姫(ゆきひめ)を倒してみせること。雪姫に挑戦する日々を送っていた刀太だが、2人の前に現れた賞金稼ぎによって、平穏だった日々は終わりを告げる!
第02巻(発売日2014/03/17)
不老不死の吸血鬼となった近衛刀太(このえ・とうた)は雪姫(ゆきひめ)、時坂九郎丸と共に都を目指す。旅の途中で出会ったのは、雪姫が長を務めていた不死の一族「UQ ホルダー」! 仲間入りを希望する刀太に、思わぬ試練が待ち受ける!
第03巻(発売日2014/06/17)
UQホルダーの過酷な入団テストをわずか1か月半でクリアしてみせた刀太(とうた)と九郎丸(くろうまる)。晴れてUQホルダーの仲間となった2人は、初任務を受け、貧民街へ。突然、敵の襲来を受ける刀太達だか、夏凜の活躍で撃退。……しかし、彼らの前に謎の3人組が現れる!!
第04巻(発売日2014/09/17)
UQホルダーの初任務で貧民街に滞在していた刀太(とうた)達は、民間軍事会社「力の手」の急襲を受ける。激闘の末、「闇の魔法」の力に目覚めた刀太だが、盲目の不死狩り・南雲士音(なぐも・しおん)によって、絶体絶命のピンチに。そこに現れたのは「UQホルダー」のスゴ腕、「ナンバーズ」達!! 大反撃がついに始まる!!
第05巻(発売日2014/12/17)
UQホルダーの真の敵、フェイト・アーウェルンクスを迎え撃つために、念願の「アマノミハシラ」に向かうことになった刀太(とうた)達。フェイトの圧倒的な力の前に、窮地に陥るUQホルダーだったが、桜雨(さくらめ)キリヱの「能力」で、フェイトを「捕獲」することに成功する! 20年振りの再会を果たしたフェイトとエヴァンジェリン。対峙した瞬間、2人は戦闘モードに突入する!!
第06巻(発売日2015/03/17)
不可解な連続殺人が起こる学園に潜入調査をすることになった刀太(とうた)達。そこで刀太達が出会ったのは、ひきこもりの少年、佐々木三太(ささき・さんた)。三太の正体が幽霊だと分かったことで、九郎丸(くろうまる)は彼が一連の事件の犯人ではないかと疑う。そこに現れた三太の過去を知る少女、小夜子(さよこ)。彼女には大きな秘密と、憎しみに満ちた企みがあった! 学園都市は崩壊のピンチに!!
第07巻(発売日2015/06/17)
刀太(とうた)と三太(さんた)の活躍で、学園都市の大事件は無事解決! 三太は「UQホルダー」の新メンバーとなった。刀太は滞在を続ける学園都市で、「祖父の古い友人」を名乗る謎の人物と出会う。彼女が語るのは、規格外のイベントの存在と、刀太の未来を左右する、仰天事実だった!! 刀太、目指すべき場所へと歩き出す――!!
第08巻(発売日2015/09/17)
刀太(とうた)の素性を知る謎の少女からの宣戦布告。刀太は少女を倒すため、まほら武道会への出場を決意する。アフロ、九郎丸(くろうまる)と共に予選会に参加するも、Aクラスの猛者達の前に歯が立たない刀太。そこに現れた貫禄満点のおばさんは、エヴァをも手玉に取る「狭間の魔女」・ダーナ! 彼女の元で、刀太の過酷極まる修行が始まる!!
第09巻(発売日2015/12/17)
「狭間の魔女」ダーナの元で修業中の刀太(とうた)達。ダーナの城で出会った、16歳のキティと心を交わした刀太は、「4日後」の再会を約束する。しかし……修行クリアの目安はひと月! さらに……ゴールである廃城に待ち受けるのは、フェイトと同等レベルの強敵!! 為す術なしの刀太。その時、彼の前に現れたのは……!?
第10巻(発売日2016/03/17)
ダーナの修行を終え、アジトへ戻ってきた刀太は、勢いのままに雪姫に求婚するが、あっさりフラれてしまう。傷心の刀太の元にやってきたのは、田舎から出てくるときに出会った女の子・忍と、大財閥・雪広コンツェルンのお嬢様! キリヱと九郎丸も巻きこんで、刀太をめぐる大騒動が勃発する!!
第11巻(発売日2016/07/15)
刀太(とうた)を巡る女達(九郎丸含む)の戦いは、波乱含みで一旦、終結。舞台はいよいよ、まほら武道会へ! 会場にやって来た刀太の前に現れたのは、宿敵フェイト! フェイトは刀太に、祖父ネギ・スプリングフィールドの窮地と秘密を語り、自分の元に来るようにと、刀太を誘う……。
第12巻(発売日2016/11/17)
ネギ・スプリングフィールド登場! 動き出す、最終決戦!! ネギを殺して世界を救うか、ネギを救って世界も救うか。カギを握るのは、キリヱとキスをすることで発動する時間停止能力。能力強化のため、刀太とキリヱを付き合わせようとしたところ……勃発したのは、みぞれ・忍・キリヱの刀太を巡る大バトル!!
第13巻(発売日2017/04/07)
刀太、『ネギま!』世界の深淵へ!! 刀太の前に現れた、ネギ・スプリングフィールドと『ネギま!』メンバー達!! クウネルによって、ネギが教師をしていた頃の麻帆良学園に飛ばされた刀太は、雪姫の恋の物語を目撃する。笑顔を見せる雪姫と刀太が出会い、語り合う時、二人の前に突如として現れたのは……!?
第14巻(発売日2017/09/08)
フェイトの術の効果が切れ、再び戦闘状態となった“ネギ=ヨルダ”と刀太達。ネギ、ラカン、カトラス……。最強・無敵メンバー達を前に、全敗必至の「UQホルダー」。窮地を脱出するため、神楽坂明日菜が告げた“37秒”を刀太達は持ちこたえることができるのか……!?
第15巻(発売日2017/11/09)
“ネギ=ヨルダ”と最強・無敵「ネギま!」メンバー達の圧倒的な攻撃を耐えきり、ひとまず世界を救ったUQホルダー。ボーナス休暇を兼ねてネギの足跡を辿る旅に出た刀太とキリヱは、「最後」までいっちゃうほど急接近! そして、ネギの父・ナギの秘密のアトリエで見ることになるのは…懐かしき日々と恋の大顛末!!?
第16巻(発売日2018/03/09)
「俺達なりのハッピーエンドを今から見せてやるぜ」。ネギと雪姫達の物語を目撃し、決意も新たな刀太。その時、戦力が手薄になっていたUQホルダーのアジトに刀太の“妹”・カトラスが忍び寄る! 迎え撃つのは甚兵衛と源五郎。しかし、時を操るカトラスの能力を前に、次第に圧倒されていく……。
第17巻(発売日2018/06/08)
カトラスの急襲を退けたUQホルダーだったが、新たな脅威が世界を襲う!! 軌道エレベーター列車に仕掛けられた核爆弾。救うべきは、千人の命か? 百万人の命か!? それとも、キリヱの心か!!? 極限の選択を迫られた刀太に、カトラスの歪んだ憎悪が暴発する!!
第18巻(発売日2018/10/09)
それは師と弟子の愛と悲劇の物語……。チャチャゼロの記憶から辿る、神楽坂明日菜のいない世界。そこではヨルダの討伐は叶わず、ネギは多くの仲間を失っていた。失意のネギはエヴァの元を訪れ、束の間の平穏を得た後、悲しき“運命の決戦”に備え、怒濤のごとき日々を過ごしていた……。
第19巻(発売日2019/02/08)
それは600年前のある土砂降りの雨の日。世界最悪の罪人として、死ぬことすら許されなかった夏凜は、エヴァンジェリンと出会い、戦い、敗れる。二人を結びつけた運命とは、強大かつ無尽蔵な敵との苛烈な戦いの日々だった……。
第20巻(発売日2019/06/07)
“神の拒絶”をはね除け、夏凜と仮契約を果たした刀太は、一空、三太、忍、みぞれ、そしてキリヱと仮契約を結ぶ。大きな戦力を得た刀太は、ネギと世界を救う第一歩として、宿敵・フェイトとの直接対決に挑む! そして……最後のナンバーズがついに登場! その正体とは!!?
第21巻(発売日2019/10/09)
わかり合えたはずの、ニキティスに裏切られた刀太。その時、UQホルダーのアジトは、不死身衆最強と謳われる、獅子巳十蔵と七尾・セプト・七重楼によって急襲されていた! 不死身衆同士の闘いは、神をも切り裂く、未知の領域に突入していく!!
第22巻(発売日2020/02/07)
獅子巳十蔵、七尾・セプト・七重楼の急襲を退けたUQホルダーの前に現れたのは、バアル率いる吸血鬼の真祖達。UQホルダー不死身衆vs.吸血鬼の真祖! 異次元の全面対決がついに始まる!!
第23巻(発売日2020/07/09)
吸血鬼の真祖・バアルを打ち破り、束の間の休暇を過ごすことになったUQホルダー。九郎丸を誘い、二人で「デート」を楽しんでいた刀太だったが、そこに、不死者を「究極の敵」とみなす、最強の退魔一族が現れる!!
第24巻(発売日2020/11/09)
獅子巳十蔵、七尾・セプト・七重楼の急襲を退けたUQホルダーの前に現れたのは、バアル率いる吸血鬼の真祖達。UQホルダー不死身衆vs.吸血鬼の真祖! 異次元の全面対決がついに始まる!!
第25巻(発売日2021/03/09)
ヨルダ=バオトとの最終決戦に向け念願の「塔の頂上」に辿り着いた刀太だったが、バアルの強襲に遭い、記憶を失ってしまう……。43年後───。刀太の前に突如としてバアル配下の強敵が現れる! 命を賭した激戦の中で、刀太が知ることになるのは、仲間達の衝撃の結末だった……。
第26巻(発売日2021/07/09)
長き放浪の末、ついに仲間達との再会を果たした刀太。喜びも束の間、魔族の大軍と
敵の手に落ちた一空の急襲を受ける。三太の復活で撃退に成功した刀太は、日本に帰還。
45年前に起きた出来事の全貌を知ることに。その一方で、夏凜はただ一人、絶望の宇宙を彷徨っていた……。第27巻(発売日2021/11/09)
無窮の宇宙へと投げ飛ばされた夏凜と並行宇宙に遷移してしまったキリヱを無事、帰還させた刀太。その一方で、始まりの魔法使い・ヨルダ=バオトは、「完全なる世界(コズモ・エンテレケイア)発動の最終段階に入っていた! 「世界と人類を守り、雪姫を救い出す」。
刀太の最後の戦いが、いよいよ幕を開ける!!第28巻(発売日2022/03/09)
バアルの罠に陥り、辛うじて窮地を脱したUQホルダー。ネギ・スプリングフィールドのアーティファクト「千の絆」に雪姫を救い出す力があることを知った刀太は、バアル撃破と雪姫を奪還するため、メンバーとともに冥王星の衛星・カロンを目指す! UQホルダーの行手を阻む、バアル、そしてヨルダの究極魔法術式「完全なる世界」! 人類が終焉に向かう時、刀太がとった意外な行動とは……!?
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。